ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織で探す > 子育て健康課 > 大井保育園における感染症対策

大井保育園における感染症対策

印刷用ページを表示する更新日:2021年9月10日更新

大井保育園における新型コロナウイルス感染症対策について

新型コロナウイルス感染症対策として、大井保育園では以下のことを実施しております。
保護者や園児の皆様にはご不便をおかけしますが、感染を拡大させないため、ご協力をお願いいたします。

登園に際しての健康管理

ご自宅で検温の上、健康状態をチェックし、健康観察カードに記入して、園に提出してください。

保育園内における対応

<マスクの着用等について>
・保護者および外部来客者には、マスクの着用と手指消毒をお願いしています。
・園児のマスク着用については、保護者の判断にお任せします。
・職員はマスク着用で保育にあたります。

<消毒について>
クラス終了後、毎日、職員が机・椅子・カウンター等、園児が手に触れる場所の消毒を行います。

<給食について>
・1~3歳児
保育士の食事補助が必要なため、小グループで向き合わせての食事となります。
・4,5歳児
基本的に自分で食事ができるため、一方向きでの食事となります。

<園内行事について>
行事開催時点での、国内および県・県西地区、大井町における新型コロナウイルスの感染状況を参照しながら、いわゆる3密状態にならないよう配慮しながら、中止、または規模を縮小して実施、延期等の対応をします。

登園を控えていただく場合

以下の場合は登園を控えていただき、ご自宅での待機をお願い致します。

・園児の家族が濃厚接触者となった場合
 …濃厚接触者の健康観察中は登園をお控えください。

・園児本人または家族に感染が疑われる場合
 …症状(発熱等)や濃厚接触により感染が疑われる場合や、PCR検査等を受診することになった場合は、登園をお控えください。
また、検査結果を待つことなく、保育園にご連絡ください。

園関係者に陽性者・濃厚接触者が出た場合

園関係者(園児本人や職員、その家族)に陽性者や濃厚接触者がでた場合は、保健福祉事務所の指示・指導に従って、消毒、関係者のPCR検査を行い、場合によっては休園の措置をとります。