大井町水道事業経営戦略改定版の策定に伴う意見募集(パブリックコメント)
印刷用ページを表示する更新日:2025年3月3日更新
大井町水道事業経営戦略改定版(素案)へのご意見をお聞かせください
大井町水道事業経営戦略改定版(素案)
現在、町では、「大井町水道事業経営戦略改定版」の策定作業を進めています。
水道事業を取り巻く経営環境は、将来の人口減少や節水型機器の普及による使用料収入の減少、施設の老朽化に伴う更新費用の増加などにより厳しさが増しています。
そうした諸情勢を踏まえ、令和2年度に持続的に安定的な事業を継続していくため、中長期的な経営の基本計画として経営戦略を策定いたしましたが、近年の世界情勢の不安定化に伴って物価が高騰し、経営の計画と実態に乖離が生じていることから、今後想定される財政計画の見直しを行い、経営戦略改定版(素案)を作成いたしましたので、次とおりパブリックコメント(意見募集)を実施します。
パブリックコメントにより皆さんからお寄せいただいたご意見を反映させながら、大井町水道事業経営戦略改定版(素案)をまとめていきたいと考えておりますので、是非、ご意見をお寄せください。
水道事業を取り巻く経営環境は、将来の人口減少や節水型機器の普及による使用料収入の減少、施設の老朽化に伴う更新費用の増加などにより厳しさが増しています。
そうした諸情勢を踏まえ、令和2年度に持続的に安定的な事業を継続していくため、中長期的な経営の基本計画として経営戦略を策定いたしましたが、近年の世界情勢の不安定化に伴って物価が高騰し、経営の計画と実態に乖離が生じていることから、今後想定される財政計画の見直しを行い、経営戦略改定版(素案)を作成いたしましたので、次とおりパブリックコメント(意見募集)を実施します。
パブリックコメントにより皆さんからお寄せいただいたご意見を反映させながら、大井町水道事業経営戦略改定版(素案)をまとめていきたいと考えておりますので、是非、ご意見をお寄せください。
意見募集期間
令和7年3月3日(月曜日)~令和7年3月17日(月曜日)必着
閲覧方法
町ホームページ(上記よりダウンロードできます)
役場1階 生活環境課窓口(8時30分~17時15分 閉庁日を除く)
役場1階 生活環境課窓口(8時30分~17時15分 閉庁日を除く)
意見の提出方法
『大井町水道事業経営戦略改定版(素案)に対する意見』と明記の上
(1)氏名または名称(法人など団体にあっては代表者名を付してください)
(2)住所または所在地
(3)意見(様式はありませんが、素案のどの部分に対するご意見かを明示してください。)
を記入し、ご意見の提出は、(1)郵送 (2)ファクシミリ (3)電子メール (4)生活環境課への直接持ってくるのいずれかによりお願いします。
※電話または来るによる口頭での申し出は受け付けません。
(1)氏名または名称(法人など団体にあっては代表者名を付してください)
(2)住所または所在地
(3)意見(様式はありませんが、素案のどの部分に対するご意見かを明示してください。)
を記入し、ご意見の提出は、(1)郵送 (2)ファクシミリ (3)電子メール (4)生活環境課への直接持ってくるのいずれかによりお願いします。
※電話または来るによる口頭での申し出は受け付けません。
提出先
大井町役場生活環境課
〒258-8501 大井町金子1995番地
電話:0465-85-5011/Fax:0465-82-3295/Mail:seikatsu@town.oi.kanagawa.jp
〒258-8501 大井町金子1995番地
電話:0465-85-5011/Fax:0465-82-3295/Mail:seikatsu@town.oi.kanagawa.jp
意見の取り扱い
ご意見の概要及びこれに対する町の考え方をあわせて公表します。個別には回答をいたしません。
なお、氏名、住所は公表いたしません
なお、氏名、住所は公表いたしません