ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 大井町議会 > 議会傍聴について
町議会の仕組み
広報・情報公開
傍聴・請願・陳情・一般会議
会議録

議会例規


議会傍聴について

印刷用ページを表示する更新日:2023年7月27日更新

傍聴について

議場内のマスクの着用は、個人の判断としています。

傍聴席は傍聴人数に限りがあります。議場内に入れない場合は、「場外傍聴(議会事務局前のスペース・音声のみ)」にて傍聴していただきますのでご了承ください。

​​小さいお子さんをお連れの方は、「打合せ室(音声のみ)」にて傍聴ができます。

当日の受付について 

 傍聴を希望する方は、本会議の当日に、議会事務局受付(役場3階)にて傍聴人名簿に記入してください。

 その後、傍聴券をお渡しします。傍聴券はお帰りの際に返却してください。

 傍聴についてのおねがい

  1. 議場では、静粛に願います。
  2. 議場では、携帯電話・スマートフォンの電源をお切りください。
  3. 許可なく写真、ビデオ等の撮影や録音はできません。
  4. 会議を妨害したり、他人に迷惑となる行為はしないでください。

 

傍聴における手話通訳について

 公開としている本会議及び委員会における傍聴の際に、手話通訳がご利用いただけます。
 【対象】町内在住の聴覚障がい者

 手話通訳実施要項 [PDFファイル/267KB]

手話通訳の申し込み

 手話通訳を希望される場合は、下記の「手話通訳申込書・取消届出書」に記入のうえ、議会事務局まで申し込みください。Fax・メールでも受付けます。

 1.原則として傍聴希望日の7日前(閉庁日を除く)までに議会事務局へ提出してください。   
 2.手話通訳者が手配できない場合は、お断りする場合があります。

  手話通訳申込書・取消届出書 [Wordファイル/19KB]

 提出先 大井町議会事務局
      Fax 0465-83-3936 
      メール gikai@town.oi.kanagawa.jp

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)