ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > おおい自然園 > 平成29年1月16日~

おおいの動植物

おおいのむし

おおいの石

自然観察会

自然NOW

自然VOICE

おおいの自然を見てみよう

神奈川県立 生命の星・地球博物館<外部リンク>


平成29年1月16日~

印刷用ページを表示する更新日:2017年10月23日更新

飛行機雲

日時 平成29年1月26日(木曜日)
場所 大井町根岸下
状況 3本の飛行機雲が富士山とつながっているようで、おもしろかった。
情報提供 村上真理さん(根岸下)

飛行機雲の画像

シロハラ

日時 平成29年1月31日(火曜日)
場所 大井町下山田
状況 朝、散歩していて低木の間を餌を求めて歩いているのを見つけた。
情報提供 内田憲治さん(下山田)

シロハラの画像

ウメにカワセミ♀

日時 平成29年1月31日(火曜日)
場所 大井町西大井
状況 ウメの枝に止まり、下の川の魚を捕っていた。「ウメにカワセミ」も悪くない。
情報提供 おおい自然園園長

ウメにカワセミ♀の画像

ナマズ

日時 平成29年1月31日(火曜日)
場所 大井町西大井
状況 28日に川の草刈りをしていて5匹見つけた。どれも体長40cmほどあり、いけすに入れておいたが、何かに襲われ、傷だらけになったので放流した。
情報提供 岩田邦司さん(西大井)

ナマズの画像

ツグミ?の羽

日時 平成29年1月26日(木曜日)
場所 大井町根岸上
状況 自宅前で発見した。他に鳥の羽はなかった。ネコに襲われたのかもしれない。
情報提供 峯岸藝子さん(根岸上)

ツグミ?の羽の画像

コゲラ

日時 平成29年1月25日(水曜日)
場所 大井町ブルックス
状況 作業中見かけた。
情報提供 鈴木 勝さん(ブルックス)

コゲラの画像

ノスリ

日時 平成29年1月25日(水曜日)
場所 大井町ブルックス
状況 作業中見かけた。
情報提供 鈴木 勝さん(ブルックス)

ノスリの画像

つらら

日時 平成29年1月16日(月曜日)
場所 大井町坊村 円蔵院
状況 蛇口から大きなつららができ、バケツからは小さなつららがたくさんできており、寒さを感じた。
情報提供 峯岸藝子さん(根岸上)

つららの画像