ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > おおい自然園 > タチツボスミレ

おおいの動植物

おおいのむし

おおいの石

自然観察会

自然NOW

自然VOICE

おおいの自然を見てみよう

神奈川県立 生命の星・地球博物館<外部リンク>


タチツボスミレ

印刷用ページを表示する更新日:2017年10月23日更新

春の花で、東の横綱がタンポポなら、さしずめ西の横綱はタチツボスミレということになるでしょう。それくらい大井町のいたるところで出会うことができます。
スミレの仲間は種類が多く、なかなか区別がつけにくいのですが、土手や野原、林内で淡紫色の花とハート形の葉を持って咲いているのなら、本種と考えてよいでしょう。
この時季(じき)、相和地区では紅紫色の花をしたアカネスミレや、白い花をつけたマルバスミレも観察できます。
一方、街中でコンクリートのすきまに、濃紫色の花と長い葉を持つスミレが咲いているのを見つけることもできるでしょう。

一寸木 肇(おおい自然園園長)

タチツボスミレの画像

タチツボスミレ
(山田地区で)

ホウネンエビの画像

アカネスミレ
(ゆめの里で)

ホウネンエビの画像

スミレ
(根岸上地区で)