ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

おおいの動植物

おおいのむし

おおいの石

自然観察会

自然NOW

自然VOICE

おおいの自然を見てみよう

神奈川県立 生命の星・地球博物館<外部リンク>


ツバメは今

印刷用ページを表示する更新日:2017年10月23日更新

 ツバメ類は、種類によって巣の形状が異なります。10年前、大井小学校区ではツバメ、イワツバメ、コシアカツバメの巣を合計70カ所見つけることができました。今夏調べてみると、国道255号線沿いのガソリンスタンドや自動車販売店には、ツバメ類の巣が一つも確認できませんでした。
 カラスなどからひなを守るため、人通りの多い場所に営巣するツバメは、古来、幸せを運ぶ鳥として、巣作りを容認されてきました。しかし、近ごろは様子が変わってきたようです。
 「田や河川があるので泥や虫が多い」→「ツバメは安心して子育てし、人はおいしい米を食べられる」という仕組みも考えていきたいものです。
 この夏巣立ったツバメは、この時期河原などに集合して南へ帰る準備を始めています。

一寸木 肇(おおい自然園園長)

ツバメの画像1

巣立ちを直前にむかえた子ツバメたち

ツバメの画像2

コシアカツバメの画像

イワツバメの画像