ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > おおい自然園 > みのむし(蓑虫)

おおいの動植物

おおいのむし

おおいの石

自然観察会

自然NOW

自然VOICE

おおいの自然を見てみよう

神奈川県立 生命の星・地球博物館<外部リンク>


みのむし(蓑虫)

印刷用ページを表示する更新日:2017年10月23日更新

 みのむしは、自分がはいた糸で噛み切った木の枝や葉をくっつけ、キャンプなどで用いる寝袋のようなすみかを作り、その中で生活をしています。 子どもの頃、みのむしという虫がいると思っていましたが、その後、図鑑で調べたり自分で観察したりして、ミノガというガの幼虫であることを知りました。 木の葉が落ちて見通しがよくなる冬、枝先などを注視してみると、みのむしを見つけることがで きますが、数は多くはありません。これまでにウメの木でよく見つけましたが、ほかにカキの木などでも見かけたことがあります。ガといっても羽があるのは雄だけで、雌の蓑に飛んでいった雄は、蓑の中の雌と交尾をします。なぜこういう生き方を選んだのか、とても興味深く 感じます。

酒井 春彦(中井町立井ノ口小学校教諭)

ウラギンシジミの画像