ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > おおい自然園 > トビムシの仲間たち

おおいの動植物

おおいのむし

おおいの石

自然観察会

自然NOW

自然VOICE

おおいの自然を見てみよう

神奈川県立 生命の星・地球博物館<外部リンク>


トビムシの仲間たち

印刷用ページを表示する更新日:2017年10月23日更新

 森の落ち葉の下には、無数と言ってもよいくらいたくさんの生きものがいます。その中心となる生きものの一つがトビム シです。トビムシは、体にある「跳躍器」と呼ばれる器官を使って跳とびはね、敵から逃れます。大きさは数ミリメートルで、褐色のものを多く見かけますが、中には紫色や赤色をしたものもいます。セミと言ったら夏、コオロギと言ったら秋というように、昆虫にも季節のイメージがありますが、トビムシに関しては、いつでもいろいろな成長過程を見ることができるので、親になる季節は決まっていないようです。腐食した落ち葉やカビなどが主な食べ物のようですが、飼育してみると、確かに何かをかじって いる動作をすることがありますが、小さい生きものであるので、観察はなかなか大変です。

酒井 春彦(中井町立井ノ口小学校教諭)

ハエいろいろの画像