令和5年第2回定例会 (令和5年6月)一般質問
印刷用ページを表示する更新日:2023年5月31日更新
令和5年第2回定例会一般質問書 [PDFファイル/350KB](質問と要旨)
答弁と質疑については会議録公開後、会議録検索システム<外部リンク> からご覧ください。
質問者 | 件 名 | |
---|---|---|
1 | 和田 紀昭 |
・大井町の循環型社会への取組について |
2 | 岡田 幸二 |
・町のさらなる活性化に向けた人事管理を問う |
3 | 黒岩 陣太郎 |
・自治会の現状と協働のあり方について |
4 | 伊藤 奈穗子 |
・読書活動の推進について ・誰もが安心して暮らせる町づくりについて ・切れ目のない子育て支援について |
5 | 大石 舞 |
・待機児童問題について ・幼稚園と保育園の安全・安心な管理・運営について ・包括的性教育について |
6 | 重田 有紀 |
・金子開成和田河原線工事の進捗状況と安全対策について ・学校等における医療的ケア児の支援について |
7 | 清水 亜樹 |
・大井町地域防災計画について ・中学校の部活動について |
8 | 田中 正彦 |
・特産品の開発・育成の仕組みづくりについて |
9 | 牧野 一仁 |
・自治会担当職員制度の現状を問う ・令和3年度行政評価について問う |