ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

防災情報

印刷用ページを表示する更新日:2024年8月9日更新

「大井町あんしんメール」で配信された防災情報です。

 
配信日時 内容
2024年08月08日 20時28分 気象庁は8日夕に発生した宮崎県日向灘を震源とするマグニチュード7月1日の地震を受け、同日夜「南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)」を発表しました。
各ご家庭におかれましては、通常の生活を送りながら、日ごろからの地震への備えについて再確認するようにしましょう。
2024年07月25日 16時00分 大井・相和・上大井小学校のプール開放にあたっては、利用する子どもたちの健康状態を考慮し、次の場合、その日のプール開放を中止します。
中止する場合は、その日の正午(12時)に町ホームページでお知らせします。
【開放を中止する場合】
(1)熱中症特別警戒アラートが発令された場合
(2)熱中症警戒アラートが発令され、気温が35度以上の場合
※プール利用時は、必ず町ホームページ新着でご確認ください。
[問い合わせ先]
・教育委員会生涯学習課 Tel 0465-85-5016
・総合体育館 Tel 0465-82-9799
2024年06月17日 16時00分 明日の朝から夕方にかけて、大雨が予想されます。
今後の気象情報にご注意ください。
また、大雨に備え、田んぼなどの堰板を上げるようお願いします。
2024年05月22日 11時00分 『これはJアラートのテストです。(3回)こちらは、ぼうさいおおいです。』
ただいま町内に行った上記内容の防災行政無線放送は、全国一斉の緊急情報伝たち訓練に伴う試験放送です。
※「全国瞬時警報システム(Jアラート)」とは、地震・津波や武力攻撃などの緊急情報を、国から人工衛星などを通じて瞬時にお伝えするシステムです。
2024年02月09日 11時01分 『これはJアラートのテストです。(3回)こちらは、ぼうさいおおいです。』
ただいま町内に行った上記内容の防災行政無線放送は、全国一斉の緊急情報伝たち訓練に伴う試験放送です。
※「全国瞬時警報システム(Jアラート)」とは、地震・津波や武力攻撃などの緊急情報を、国から人工衛星などを通じて瞬時にお伝えするシステムです。
2024年02月05日 17時16分 現在神奈川県全域に大雪警報が発令され、6日明け方にかけて雪や雨が降り、雪のピークは5日夜のはじめ頃の見込みです。
明日未明から明け方にかけて予想より気温が下がった場合、路面凍結や積雪による交通障害が発生するおそれがあるため、通勤や通学には十分お気を付けください。
最新の気象情報や交通情報などに注意し、不要不急の外出は控えましょう。
また、巡回バス「おおいゆめバス」は通常通り運行しております。
なお、今後の雪の状況次第では運休となる場合がございます。
現在のおおいゆめバスの運行情報は、こちらをご覧ください。
【富士急バスコンシェルジュURL】
https://fujikyumobility.buskita.com/#/search<外部リンク>
2024年02月05日 11時57分 神奈川県では、5日昼前から6日昼前にかけて雪や雨が降り、雪のピークは5日夜のはじめ頃の見込みです。特に、西部の山地及び平地では警報級の大雪となるところがある見込みです。
最新の気象情報や交通情報などに注意し、通勤などで外出が必要な場合は十分に時間的余裕を持って行動いただくようお願いします。また、積雪や路面凍結により、転倒やスリップ事故にあう恐れもあるため、不要不急の外出は控えましょう。
次のとおり道路の通行止めの情報が入りましたのでお知らせします。
日時:令和6年2月5日(月曜日)12時00分~解除日時未定
対象道路
東名高速道路
新東名高速道路
小田原厚木道路
西湘バイパス
国県道や主要町道の混雑が予想されますのでご注意ください。  
また、令和6年2月5日(月曜日)の御殿場線の運転計画は次のとおりです。
松田駅~御殿場駅間
12時以降 上下線終日運転見合わせ
運転見合わせ区間以外でも、遅れや運休などが発生する可能性がありますのでご承知おきください。
2024年01月07日 11時00分 1月8日(月・祝)の午前10時00分より、新春恒例の大井町消防出初式が、大井町生涯学習センター駐車場などで挙行されます。
これに伴い、午前7時00分に各消防団詰所では招集信号としてサイレンと半鐘を鳴らします。
災害ではありませんので、お間違えのないようお願いします。
2024年01月05日 17時30分 令和6年1月1日に発生した地震によって被災された方への支援を行うため、義援金の受付を行っています。
皆さまの温かいご支援をよろしくお願いします。
期間:令和6年12月27日(金曜日)まで
場所:役場庁舎、保健福祉センター、生涯学習センター、そうわ会館
2023年11月09日 08時35分 本日9日から15日まで、全国一斉に「秋の火災予防運動」が実施されます。
これからの季節は、空気が乾燥し風も強く、火災が発生しやすくなります。
火の取り扱いには十分注意し、火災予防を心がけましょう。
2023年09月20日 11時00分 『これはJアラートのテストです。(3回)こちらは、ぼうさいおおいです。』
ただいま町内に行った上記内容の防災行政無線放送は、全国一斉の緊急情報伝たち訓練に伴う試験放送です。
※「全国瞬時警報システム(Jアラート)」とは、地震・津波や武力攻撃などの緊急情報を、国から人工衛星などを通じて瞬時にお伝えするシステムです。
2023年09月07日 16時00分 台風の接近に伴い、明日の朝から夜遅くにかけて、大雨が予想されます。
今後の気象情報にご注意ください。
また、大雨に備え、田んぼなどの堰板を上げるようお願いします。
2023年08月27日 12時05分 町長の小田でございます。
本日は、早朝より多くの方に防災訓練にご参加いただき、ありがとうございました。
町民の皆さんには、こうした訓練を通じ、地域の絆をより深めていただき、自分たちの町は自分たちで守るという意識をもった中で、地域ぐるみの防災対策にご協力いただきたいと考えております。
また、一週間分の食料・飲料水の備蓄や自宅の安全点検など、各家庭で取り組むべき防災対策は是非先送りせず取り組んでいただくことをお願いいたしまして本日の訓練のあいさつと代えさせていただきます。
2023年08月27日 07時30分 本日は総合防災訓練の実施日です。これからサイレンを鳴らしますが、地震発生を想定した訓練ですのでお間違いのないようお願いします。また、このサイレンを合図に地震が発生した時の防災行動訓練をしましょう。
(サイレンが15秒間鳴ります。)
本日、神奈川県西部を震源とする大規模な地震が発生したことを想定し、防災訓練を実施します。
各自主防災組織の計画に従い訓練に参加しましょう。
2023年08月14日 16時00分 台風7号の接近に伴い、これから明日にかけて激しい雨が予想されます。今後の気象情報にご注意ください。また、大雨に備え、田んぼなどの堰板を上げるようお願いします。なお、明日の町民防災の日の放送は行いませんのでご了承ください。
2023年07月12日 10時32分 午前10時に北朝鮮から弾道ミサイル発射の可能性のあるものが発射されたことを受け、
本日11時実施予定でありました「全国瞬時警報システム(Jアラート)の全国一斉情報伝たち訓練」は中止となりました。
2023年06月02日 15時01分 台風の接近に伴い、今後警報級の激しい雨が予想されます。
今後の気象情報にご注意ください。
また、大雨に備え、田んぼなどの堰板を上げるようお願いします。
2023年06月02日 10時00分 台風の接近に伴い、今後警報級の激しい雨が予想されます。
今後の気象情報にご注意ください。
また、大雨に備え、田んぼなどの堰板を上げるようお願いします。
2023年03月10日 09時49分 現在、大井町の一部地域(金子・上大井・西大井)に停電が発生しております。
家屋のほか、信号機なども停電が発生している可能性がございますので運転には十分ご注意ください。
また、現在東京電力によると、順次復旧に向けて作業中ですので、復旧までしばらくお待ちください。
詳しい停電情報は以下URLより東京電力ホームページをご覧ください。
https://teideninfo.tepco.co.jp/flash/14000000000.html<外部リンク>
2023年03月04日 23時13分 先程の上大井地区の建物火災は、鎮火しました。
 
ご協力いただき、ありがとうございました。
2023年02月19日 17時09分 先程の高尾地区のその他火災は、鎮火しました。
 
ご協力いただき、ありがとうございました。
2023年02月15日 11時02分 『これはJアラートのテストです。(3回)こちらは、ぼうさいおおいです。』
ただいま町内に行った上記内容の防災行政無線放送は、全国一斉の緊急情報伝たち訓練に伴う試験放送です。
※「全国瞬時警報システム(Jアラート)」とは、地震・津波や武力攻撃などの緊急情報を、国から人工衛星などを通じて瞬時にお伝えするシステムです。
2023年01月29日 20時22分 先程の西大井地区の建物火災は、鎮火しました。
 
ご協力いただき、ありがとうございました。
2023年01月20日 16時00分 小田原市消防本部管内で、昨年末から年初めにかけて火災が多発し、死傷者も発生しています。
空気が乾燥し、風も強く、火災が発生しやすい気候が続いています。火の取り扱いには十分注意し、住宅用火災警報器を設置するなど、火災からあなたの大切な生命や財産を守りましょう。
「住宅防火 いのちを守る10のポイント」など、小田原市消防本部ホームページはこちら
2023年01月08日 11時00分 1月9日(月・祝)の午前10時00分より、新春恒例の大井町消防出初式が、大井町生涯学習センター駐車場などで挙行されます。
 
これに伴い、午前7時00分に各消防団詰所では招集信号としてサイレンと半鐘を鳴らします。
 
災害ではありませんので、お間違えのないようお願いします。
2022年12月22日 23時10分 先程の山田地内の建物火災は消防部隊確認の結果、火災ではありませんでした。
 
ご協力ありがとうございました。
2022年12月22日 15時35分 先程の山田地区の建物火災は、鎮火しました。
 
ご協力いただき、ありがとうございました。
2022年11月16日 11時00分 『これはJアラートのテストです。(3回)こちらは、ぼうさいおおいです。』
ただいま町内に行った上記内容の防災行政無線放送は、全国一斉の緊急情報伝たち訓練に伴う試験放送です。
※「全国瞬時警報システム(Jアラート)」とは、地震・津波や武力攻撃などの緊急情報を、国から人工衛星などを通じて瞬時にお伝えするシステムです。
2022年11月09日 13時05分 本日9日から15日まで、全国一斉に「秋の火災予防運動」が実施されます。
これからの季節は、空気が乾燥し風も強く、火災が発生しやすくなります。
火の取り扱いには十分注意し、火災予防を心がけましょう。
2022年9月23日 13時40分
台風の接近に伴い、明日未明に激しい雨が予想されます。
今後の気象情報にご注意いただくとともに、早めの台風対策をお願いします。
また、大雨に備え、田んぼなどのせぎ板をあげるようお願いします。
2022年9月22日 17時00分
防災安全課からお知らせします。
現在、太平洋上にある熱帯低気圧が、今後24時間以内に台風となる見込みで、週末にかけて関東地方に接近する予報となっております。これに伴い、週末はまとまった雨が降る可能性が高いため、注意を要します。
町民の皆さんにおかれましては、最新の気象情報をご確認いただきますようお願いします。
また、田んぼなどの堰板を下ろしている農家の方においては、堰板を上げるようお願いします。
2022年9月16日 17時00分
台風14号の接近にともない18日(日曜日)未明から20日(火曜日)にかけてまとまった雨が降る予想です。
 
台風が遠ざかるまでは、最新の気象情報などにご注意いただくとともに、各家庭では風で飛ばされそうな物を固定しておくなど台風対策を早めにしましょう。
また、田んぼなどの堰板をあげるようお願い致します。
2022年8月28日 12時05分
町長の小田でございます。
本日は、早朝より多くの方に防災訓練にご参加いただき、ありがとうございました。
コロナ禍にあり、規模の縮小・延期を余儀なくされるなど影響がありましたが、町民の皆さんには、こうした訓練を通じ、地域の絆をより深めていただき、自分たちの町は自分たちで守るという意識をもった中で、地域ぐるみの防災対策にご協力いただきたいと考えております。
また、一週間分の食料・飲料水の備蓄や自宅の安全点検など、各家庭で取り組むべき防災対策は是非先送りせず取り組んでいただくことをお願いいたしまして本日の訓練の挨拶と代えさせていただきます。
2022年8月28日 7時30分
今日は総合防災訓練の実施日です。これからサイレンを鳴らしますが、地震発生を想定した訓練ですのでお間違いのないようお願いします。また、このサイレンを合図に地震が発生した時の防災行動訓練をしましょう。
(サイレンが15秒間鳴ります。)
本日、神奈川県西部を震源とする大規模な地震が発生したことを想定し、防災訓練を実施します。
各自主防災組織の計画に従い訓練に参加しましょう。
2022年8月12日 16時35分
台風の接近・通過に伴い、明日は激しい雨が予想されます。
今後の気象情報にご注意いただくとともに、早めの台風対策をお願いします。
また、大雨に備え、田んぼなどのせぎ板をあげるようお願いします。
 
2022年8月10日 11時00分
『これはJアラートのテストです。(3回)こちらは、ぼうさいおおいです。』
ただいま町内に行った上記内容の防災行政無線放送は、全国一斉の緊急情報伝たち訓練に伴う試験放送です。
※「全国瞬時警報システム(Jアラート)」とは、地震・津波や武力攻撃などの緊急情報を、国から人工衛星などを通じて瞬時にお伝えするシステムです。
2022年7月5日 14時00分
低気圧の影響により、今後、激しい雨が予想されます。
今後の気象情報にご注意いただくとともに、田んぼなどの堰板をあげるようお願い致します。
2022年5月18日 11時00分
『これはJアラートのテストです。(3回)こちらは、ぼうさいおおいです。』
ただいま町内に行った上記内容の防災行政無線放送は、全国一斉の緊急情報伝たち訓練に伴う試験放送です。
※「全国瞬時警報システム(Jアラート)」とは、地震・津波や武力攻撃などの緊急情報を、国から人工衛星などを通じて瞬時にお伝えするシステムです。
2022年5月9日 1時17分
先程の金子地区の建物火災は、鎮火しました。
 
ご協力いただき、ありがとうございました。
2022年2月16日 11時00分
『これはJアラートのテストです。(3回)こちらは、ぼうさいおおいです。』
ただいま町内に行った上記内容の防災行政無線放送は、全国一斉の緊急情報伝たち訓練に伴う試験放送です。
※「全国瞬時警報システム(Jアラート)」とは、地震・津波や武力攻撃などの緊急情報を、国から人工衛星などを通じて瞬時にお伝えするシステムです。
2022年2月9日 17時27分
明日10日(木曜日)から11日(金曜日)にかけて、関東の沖合で低気圧が発生し、本町でも雪が降る見込みです。
  
雪は10日(木曜日)明け方から11日(金曜日)の未明まで強弱をつけて降り続き、県西部では平地でも5センチ程度積もる予想となっています。
  
積雪や路面の凍結による交通障害、歩行時の転倒などが想定されますので、週末にお出かけを予定している方は、できる限り外出を控えるなど各自交通事故など未然防止にご協力をお願いします。
  
また、大井町巡回バス「おおいゆめバス」の運行については、雪の影響により、運休などの可能性がありますので、運行状況については、企画財政課(0465-85-5003)までお問い合わせください。
2022年2月1日 14時11分
先程の篠窪地区の林野火災は、鎮火しました。
 
ご協力いただき、ありがとうございました。
2022年1月11日 17時30分
1月12日(水曜日)の午前10時30分より、新春恒例の大井町消防出初式が、大井町生涯学習センター駐車場などで挙行されます。
 
これに伴い、午前7時00分に、各消防団詰所では招集信号としてサイレンと半鐘を鳴らします。
 
災害ではありませんので、お間違えのないようお願いします。
2021年11月9日 07時30分
本日9日から15日まで、全国一斉に「秋の火災予防運動」が実施されます。
これからの季節は、空気が乾燥し風も強く、火災が発生しやすくなります。
火の取り扱いには十分注意し、火災予防を心がけましょう。
2021年10月6日 11時00分
『これはJアラートのテストです。(3回)こちらは、ぼうさいおおいです。』
ただいま町内に行った上記内容の防災行政無線放送は、全国一斉の緊急情報伝たち訓練に伴う試験放送です。
※「全国瞬時警報システム(Jアラート)」とは、地震・津波や武力攻撃などの緊急情報を、国から人工衛星などを通じて瞬時にお伝えするシステムです。
2021年09月30日 13時30分
台風16号の接近により、明日は強い雨・風が予想されます。
今後の気象情報などにご注意いただくとともに、各家庭では早めの台風対策をお願いします。
また大雨に備え、田んぼなどのせぎ板をあげるようお願いします。
2021年09月17日 17時30分
台風14号の接近と前線の影響により、明日未明から激しい雨が予想されます。 
今後の気象情報などにご注意いただくとともに、各家庭では早めの台風対策をお願いします。
また大雨に備え、田んぼなどのせぎ板をあげるようお願いします。
2021年08月18日 11時49分 先程放送した建物火災は現場確認により火災報知機の誤作動で火災ではありませんでした。
関係者の皆さんの御協力ありがとうございました。
2021年08月06日 15時00分 台風の接近・通過に伴い、明日から明後日にかけて激しい雨が予想されます。
今後の気象情報にご注意いただくとともに、早めの台風対策をお願いします。
また、大雨に備え、田んぼなどのせぎ板をあげるようお願いします。
2021年05月19日 11時00分 『これはJアラートのテストです。(3回)こちらは、ぼうさいおおいです。』
ただいま町内に行った上記内容の防災行政無線放送は、全国一斉の緊急情報伝たち訓練に伴う試験放送です。
※「全国瞬時警報システム(Jアラート)」とは、地震・津波や武力攻撃などの緊急情報を、国から人工衛星などを通じて瞬時にお伝えするシステムです。
2021年05月22日 09時00分 大井町消防団より火災予防のお願いです。
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、外出を控える動きが続く中で、自宅敷地内でバーベキューなどを楽しむご家庭が増えていることから、全国では自宅バーベキュー中の火災事故も増えてきております。
風の強い日に行うことは避ける、燃えやすいものを火の近くに置かない、機材は正しく使用する、消火用の水を用意しておく、終わったあとは火の始末を確実にするなど、バーベキューなどを楽しむ時には、火災対策についても十分心がけましょう。