令和7年度 1歳児育児教室
印刷用ページを表示する更新日:2025年4月1日更新
1歳になり、赤ちゃんから幼児の移行期を迎えたお子さんの生活や歯のお手入れ、事故防止、おやつや食事について学ぶ教室です。
事前に母子保健推進員が「1歳児の重度むし歯発生危険度チェック」を訪問にて配布しますので、記入してお持ちください。
※都合により、郵送にて配布することもあります。
日程と対象
日程:偶数月の第2木曜日(8月は定例外)
日程 | 対象のお子さん |
---|---|
令和7年4月10日 | 令和6年3・4月生まれ |
令和7年6月12日 | 令和6年5・6月生まれ |
令和7年8月7日 | 令和6年7・8月生まれ |
令和7年10月9日 | 令和6年9・10月生まれ |
令和7年12月11日 | 令和6年11・12月生まれ |
令和8年2月12日 | 令和7年1・2月生まれ |
受付
午前9時~
※受付時間は個別に通知します。
場所
大井町保健福祉センター 2階 保健指導室
内容
集団指導(「育児と歯」「幼児食」の話)、ブラッシング指導
持ち物
母子健康手帳、「1歳児の重度むし歯発生危険度チェック」、筆記用具、よだれかけ、お子さんの歯ブラシ、タオル
参加にあたってのお願い
当日、体調のすぐれない方は参加をお控えください。