令和7年度がん検診(集団検診)の受付について
がんは、早期に発見し、治療をすれば治る確率が非常に高いと言われています。職場などで受診する機会のない方は、この機会にぜひ受診しましょう。また、今年度は平日に受診できない女性のために11月22日(土)に女性検診を実施します。
実施日
【男性のみ】令和7年11月6日(木)、7日(金)
【男性・女性】令和7年11月22日(土)
会場
大井町保健福祉センター
対象など
検診名 | 子宮頸がん検診 | 乳がん検診 | 胃がん検診 | 大腸がん検診 |
対象 | 20歳以上の女性 | 40歳以上の女性 | 40歳以上 | 40歳以上 |
検査内容 | 問診・視診・細胞診 |
問診・マンモグラフィ検査 |
問診、胃部レ ントゲン(エックス線)撮影 |
問診、便潜血反応検査 |
自己負担金 |
1,000円 (70歳以上 500円) |
1,800円 (70歳以上900円) |
1,200円 (70歳以上 600円) |
500円 (70歳以上300円) |
注意事項 |
・生理日を避け、スカートでお越しください。
|
・無料クーポン券をお持ちの方を除き、昨年度受診した方は受診できません。 ・ペースメーカを装着している方、自立が困難な方は受診出来ません。 ・妊娠中または妊娠の可能性がある方、出産後半年以内の方は受診出来ません。 |
・昨年度、内視鏡検査を受診した方、本年度町の補助を受けて内視鏡検診を受診する方、自立が困難な方は受診出来ません。 ・妊娠中または妊娠の可能性がある方は受診出来ません。 |
|
※上記注意事項以外でも、当日の問診の結果受診出来ない場合があります。
受付時間と定員
受付時間 | 8時30分 | 9時30分 | 10時30分 | 13時00分 | 14時00分※ |
---|---|---|---|---|---|
11月6日(木) | 胃 15人 |
胃 15人 |
胃 15人 |
胃 15人 |
|
11月7日(金) | 胃 15人 |
胃 15人 |
胃 15人 |
胃 15人 |
|
11月22日(土) |
胃 15人 乳 15人 子宮 15人 |
胃 15人 乳 15人 子宮 15人 |
胃 15人 乳 20人 子宮 20人 |
胃 15人 乳 25人 子宮 25人 |
乳 25人 子宮 25人 |
年齢は、令和8年3月31日の年齢です。
※14時の回は、胃がん検診は受けられません。 ※同時に大腸がん検診を受診するかたは、その他の検診を申し込んだ時間にお越しください。
子宮頸がん検診のみ受診する方、子宮頸がん検診と大腸がんのみ受診する方
受付時間
10時00分(10人)、11時00分(10人)、13時30分 (20人)
大腸がん検診のみ受診する方
受付時間(人数制限はありません)
午前:9時30分~11時15分
午後:13時~14時
申込方法
子育て健康課窓口で直接か電話(83-8012)またはインターネット上でお申し込みください。
注意事項
- 受診の際、がん検診受診券(水色のはがき)をお持ちください。また、無料クーポン券をお持ちの方は、クーポン券もお持ちください。
- 生活保護世帯の方は、負担金の免除制度がありますので、申し込みの際にお申し出ください。
申込期間
令和7年10月2日(木)~10月10日(金) 平日8時30分~17時15分