大井町ふれあい館
印刷用ページを表示する更新日:2017年10月23日更新
1階には子育て支援の拠点となる「子育て支援センター」があり、2階には、サークル活動などに利用できる会議室や多目的室(和室)があります。(会議室・多目的室を利用する際には、事前に予約が必要です)
所在地
〒258-0019 神奈川県足柄上郡大井町金子2833
電話番号
0465-82-6046
開館時間
- 子育て支援センター(1階)
9時~16時 - 会議室(2階)
9時~17時
※利用するには事前に予約が必要です。 - 多目的室(2階)
9時~17時
※利用するには事前に予約が必要です。
閉館日
- 子育て支援センター(1階)
土・日・祝日・年末年始(12月28日~1月4日)
※上記のほか、不定期に休館する場合があります。 - 会議室(2階)
年末年始(12月28日~1月4日)
※土・日・祝は、予約無しの場合は閉館 - 多目的室(2階)
年末年始(12月28日~1月4日)
※土・日・祝は、予約無しの場合は閉館
ご利用案内
子育て支援センター
子育て支援センターは、子育て中の親子が自由に遊んだり、交流したりできる施設です。また、子育ての不安や疑問などの相談を子育てアドバイザーがお受けしています。
利用料や事前予約は必要ありませんので、お気軽にご利用ください。なお、子育て支援センター内の子育てひろばの利用は、就学前の乳幼児までとさせていただきます。
https://www.town.oi.kanagawa.jp/soshiki/8/kosodateshiensenta-.html
利用時間
月曜日~金曜日(祝日、年末年始を除く)
9時~16時
多目的室・会議室
名称 | 利用料金 | |
---|---|---|
多目的室 (2階) |
9時~12時:600円 13時~17時:800円 18時~21時30分:1,000円 |
![]() |
会議室 |
9時~12時:300円 13時~17時:400円 18時~21時30分:500円 |
![]() |
- 年末年始(12月28日~1月4日)は利用できません。
- 町内団体などが利用する場合は、料金の減免があります。
- 申し込みは、利用日の属する月の3カ月前の1日から、利用する日の3日前までです。
- 利用の申し込みは、子育て健康課(大井町保健福祉センター内)(電話83-8011)で受け付けています。
AED所在
1階正面入口
地図の読み込みに関する問題が発生したとき<外部リンク>