産後ケア事業
印刷用ページを表示する更新日:2025年4月1日更新
産後ケア事業
ケアが必要なお母さんに必要な育児サポートを行います。希望される方は、大井町こども家庭センターこころんにご相談ください。
対象者
産後1年以内の産婦
ケアの内容
- お母さんの健康管理と生活面の助言や指導
- 赤ちゃんの発育および発達の確認
- 乳房トラブルの相談、乳房マッサージ
- 沐浴、授乳等の育児相談
※ 家事援助は対象外です。
産後ケアの種類
訪問型…助産師がご自宅に訪問してケアします。
デイサービス型…日中、デイサービスを行っている施設でケアを受けます。
ショートステイ型…ショートステイを行っている施設に宿泊してケアを受けます。
費用、利用回数
事業 | 利用料金 | 回数 |
---|---|---|
訪問型 | 1回 1,000円 | 3回まで |
デイサービス型 | 1日 2,500円 | 7日まで |
ショートステイ型 | 1日 5,000円 | 7日まで |
生活保護世帯および非課税世帯の方は無料
実施者
訪問型…やちよ助産院(住所:小田原市栢山465-1)
デイサービス型…大井町産後ケア事業(デイサービス型)事業所一覧 [Excelファイル/11KB]
ショートステイ型…大井町産後ケア事業(ショートステイ型)事業所一覧 [Excelファイル/11KB]