ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 国民健康保険 > 国民健康保険資格確認書更新のお知らせ

国民健康保険資格確認書更新のお知らせ

印刷用ページを表示する更新日:2025年7月4日更新

「資格情報のお知らせ」または「資格確認書」を送付します

国民健康保険に加入されている方に、2025(令和7)年8月1日以降に使用していただく「資格情報のお知らせ」または「資格確認書」を7月下旬までに送付します。
7月下旬まで不在となる方や郵便局に転居、転送届を出している方などで資格確認書などが届かない方は、町民課にご連絡ください。​
※すでに職場などの健康保険に加入されている方で今回資格確認書などが届いた方は、国民健康保険脱退の手続きが必要となりますので、町民課にご連絡ください。
※新しい資格確認書の有効期限は2027(令和9)年7月31日です。
※有効期限が異なる方もいます。詳細は資格確認書などに同封しているお知らせをご覧ください。

マイナ保険証をお持ちの方

「資格情報のお知らせ」が届きます。引き続きマイナ保険証をご使用ください。
※「資格情報のお知らせ」のみでは医療を受けることができません。
※マイナ保険証が使用できない医療機関などでは、マイナンバーカードと「資格情報のお知らせ」を一緒に提示することで医療を受けられます。

マイナ保険証をお持ちでない方

「資格確認書」が届きます。
「資格確認書」を医療機関などに提示することで、医療を受けられます。

マイナ保険証をお持ちの方でマイナ保険証での受診が困難な方

介助が必要な方などで、マイナ保険証での受診が困難な方には、「資格確認書」を交付します。町民課に申請してください。
特別の事情がなく「資格確認書」が必要な方は、マイナ保険証の利用登録解除が必要です。町民課に申請してください。
※マイナ保険証の利用登録解除の申請後、マイナポータルに反映されるまで、町での登録解除から1~2カ月程度かかる場合があります。

注意事項

  • 期限切れの保険証や資格確認書は、個人情報にご注意の上、ご自身で破棄するか、役場町民課または夜間ボックスにご返却ください。
  • 資格確認書には臓器提供の意思表示欄があります。同意される方は記入後、保護シールを上から貼り付けてご使用ください。
  • 性同一性障害を有する方が、性別を記載することを望まない場合や普段使用している名前(通称名)を記載することを望む場合は、表記を変更できます。