ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織で探す > 企画財政課 > 大井町第6次総合計画後期基本計画

大井町第6次総合計画後期基本計画

印刷用ページを表示する更新日:2025年4月24日更新

大井町第6次総合計画後期基本計画

 町では、町のこれからのあるべき姿とそれを実現するための考えや方向を示し、総合的・計画的にまちづくりを進めるための総合計画「つなごう!大井未来計画」を策定し、町政運営の指針としてきました。
 その前期基本計画が令和7年度で終了を迎えるため、後期基本計画の策定に取り組んでいます。
 

策定経過

 町民・議会・行政が協力してまちづくりに取り組むためには、それぞれの立場で一緒に総合計画を考える必要があります。
 そのため、策定過程において、まちづくりに関するアンケート調査やワークショップを開催するとともに、総合計画審議会を設置してまちづくりに対する意向や意見を集約し、計画を策定していきます。

まちづくりアンケート調査について

 これまで進めてきた諸施策に対する満足度やこれからのまちづくりに対するニーズなどを把握し、次期計画に反映させるため、「大井町まちづくりアンケート調査」を実施しました。
 アンケートの調査結果がまとまりましたので、お知らせします。
 アンケート調査へのご協力、誠にありがとうございました。

 まちづくりアンケート調査報告書 [PDFファイル/5.72MB]

まちづくり会議(ワークショップ)について

 アンケート調査を補完し、より具体的な意見を聴くため、一般公募の町民、町内団体・企業及び町職員によるワークショップ形式の「大井町まちづくり会議」を2回にわたって開催しました。また、まちづくり会議とは別に、町内の中高生を対象とした若者ワークショップを開催しました。

 まちづくり会議報告書 [PDFファイル/8.74MB]

総合計画審議会について

 総合計画に町民の意思が反映されているか、また多角的な観点からしっかりとした計画になっているかについてご意見をいただくため、総合計画審議会を設置しています。総合計画審議会では、自治会、各種団体、金融機関、町議会の方々や計画に関する学識経験を有する方々を委員として、総合計画に関する重要事項を審議していただきます。

 第1回総合計画審議会(令和6年12月13日)

 ・第2回総合計画審議会(令和7年3月26日)

○第1回総合計画審議会(令和6年12月13日)

 議事概要 [PDFファイル/925KB]

 次第 [PDFファイル/203KB]

 委員名簿 [PDFファイル/83KB]

 資料(1)…第6次総合計画後期基本計画策定方針 [PDFファイル/415KB]

 資料(2)…第6次総合計画後期基本計画策定スケジュール [PDFファイル/311KB]

 資料(3)…大井町まちづくりアンケート調査結果概要 ※

 資料(4)…大井町まちづくりアンケート調査結果報告書 ※

 参考資料…総合計画審議会条例 [PDFファイル/103KB]

 参考資料…第6次総合計画「つなごう!大井未来計画」

 ※資料(3)、(4)については、「まちづくりアンケート調査について」をご覧ください。

○第2回総合計画審議会(令和7年3月26日)

 議事概要 [PDFファイル/1016KB]

 次第 [PDFファイル/194KB]

 資料1…大井町まちづくり会議報告書 ※

 資料2…大井町二十歳アンケート調査結果報告書 [PDFファイル/1.78MB] 

 資料3-1…第6次総合計画前期基本計画の主な成果等 [PDFファイル/1.13MB]

 資料3-2…基本計画・施策点検結果概要 [PDFファイル/1.12MB]

 資料3-3…基本計画・施策点検結果一覧 [PDFファイル/1.57MB]

 資料3参考…基本計画・施策点検シート [PDFファイル/120KB]

 資料4…令和7年度総合計画審議会の開催スケジュール [PDFファイル/424KB]

 ※資料1については、「まちづくり会議調査(ワークショップ)について」をご覧ください。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)