大井町ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス導入費補助金
町では、再生可能エネルギーや省エネルギー等の普及を促し、家庭部門から排出されるCO2排出量の削減や地球温暖化対策を推進するため、「ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス(ZEH)」を導入する方に対して導入費の一部を補助します。
申請期間
令和7年度の申請は、4月1日(火曜日)から先着順で受け付けしています。
※期限内でも予算がなくなり次第終了します。
対象者
次のすべての条件を満たす方
- 大井町に居住している者、又は大井町に居住する予定の者で、補助事業完了時に大井町に住民登録があること(法人除く)
- 国又は神奈川県が行うZEH等に対する補助金の交付決定を受けていること
- 町税などに滞納がないこと
対象経費
国又は神奈川県の一方から補助金の交付決定を受けた場合 |
国又は神奈川県に提出した申請書記載金額と同額 |
国又は神奈川県の双方から補助金の交付決定を受けた場合 |
当該補助金の対象経費のうち、いずれか低い方の金額 |
補助金額
ZEH等1件につき補助対象経費の3分の1(千円未満切捨て、上限15万円)
申請書など
- 補助金計画変更承認申請書(第3号様式) [PDFファイル/41KB]
- 補助金中止承認申請書(第5号様式) [PDFファイル/47KB]
- 補助金完了実績報告書(第7号様式) [PDFファイル/73KB]
- 補助金交付請求書(第9号様式) [PDFファイル/65KB]
- 処分承認申請書(第10号様式) [PDFファイル/61KB]
- 町税等状況確認同意書 [PDFファイル/46KB]
申請手順
(1)申請
補助金交付申請書(第1号様式)に下記の書類を添付し、申請をしてください。
※対象設備設置工事に着手する前または対象設備付き住宅を購入する前に行ってください。
(2)購入
設置は補助金交付決定通知(第2号様式)を受け取った後、行ってください。
※事業内容の変更または中止をする場合は、計画変更承認申請書(第3号様式)または、中止承認申請書(第5号様式)を提出してください。
(3)設置が完了した場合
完了実績報告書(第7号様式)および、補助金交付請求書(第9号様式)に下記の書類を添付し提出してください。
- 国又は神奈川県に提出した完了実績報告に係る書類一式の写し
- その他町長が必要と認める書類
※実績報告書は補助対象事業を完了した日から2か月以内に提出してください。その後、審査を行い補助金交付確定通知後に補助金の支払いとなります。
その他
- 補助金の交付を受けた者は、設置より6年間は、町長の承認を受けないで取得財産を補助金の交付目的に反して使用、譲渡、交換、貸付け、担保することはできません。
承認を受けようとするときは、あらかじめ取得財産の処分に関する処分承認申請書(第10号様式)を提出してください。 - 町が取り組んでいる太陽光発電などの再生可能エネルギー、省エネルギーに関する調査などについて協力を求める場合があります。
※申請書の提出は必ず窓口までお持ちください。
※郵送での提出は受け付けません。
※申請書などは上記「申請書など」欄からダウンロードできます。