ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織で探す > 生活環境課 > 【第14回大井町環境展】フードドライブの実施について

【第14回大井町環境展】フードドライブの実施について

印刷用ページを表示する更新日:2025年10月29日更新
令和7年11月9日(日曜日)開催の第14回大井町環境展に出展するおおいまちSDGsパートナー「おむすびの会」のブースにおいて、フードドライブを実施します。
当日はご家庭で使いきれない食品などお持ちくださるようお願いします。

※フードドライブとは、各家庭で使いきれない未使用食品を持ち寄り、それらをまとめてフードバンク団体や地域の福祉施設・団体などに寄贈する活動を言い、食品ロスの削減にもつながる取り組みです。

日時

令和7年11月9日(日曜日)10時~15時

回収場所

大井中央公園内「おむすびの会」ブース

回収の対象となる食品

  • 2カ月以上賞味期限が残っている常温保存可能なもの
  • 調味料(長期保存可能な砂糖、塩など)
  • お米(古米や玄米も可)
  • 未開封のもの
  • 包装や外装が破損していないもの

(例)インスタント食品、レトルト食品、乾麺、お菓子、缶詰、飲料など

食品イラスト 食品イラスト 食品イラスト

回収できない食品

  • 生鮮食品
  • 冷凍・冷蔵食品
  • アルコール類(料理酒、みりんは除く)
  • 賞味期限が記載されていないもの(砂糖、塩は除く)

関連リンク