ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 分類でさがす > くらしの情報 > 住民票・戸籍・証明 > マイナンバー制度 > マイナンバー(個人番号)カードについて

マイナンバー(個人番号)カードについて

印刷用ページを表示する更新日:2023年7月31日更新

マイナンバー(個人番号)カードの機能について

・マイナンバーカードには、氏名、住所、生年月日、性別のほか、顔写真とICチップが搭載されます。

・マイナンバーカードは、本人確認書類として利用できます。

・公的個人認証(電子証明書)を掲載できるので、e-Taxなどの電子申請に利用できます。

・全国の主なコンビニエンスストアなどで、住民票、印鑑証明書、住民票記載事項証明書を取得できます。
コンビニ交付サイト https://www.lg-waps.go.jp/<外部リンク>

・マイナンバーカードの初回の交付手数料は無料です。

・マイナンバーカードの有効期間は、18歳以上の方は発行日から10回目の誕生日まで、18歳未満の方は発行日から5回目の誕生日までとなっています。なお、外国人住民の方の有効期限は在留期間満了の日までです。

・マイナンバーカード交付時に、通知カードは返納していただきます。

電子証明書について

・マイナンバーカードには、「署名用電子証明書」と「利用者証明用電子証明書」の2つの電子証明書が標準的に格納されます。いずれも、有効期限は発行日から5回目の誕生日までです。

・署名用電子証明書…e-Taxによる確定申告利用時など、電子文書を送信する際に使用します。(15歳未満の方、成年被後見人の方については原則として発行されません。)

・利用者証明用電子証明書…コンビニ交付サービスやかんたん窓口サービス、マイナポータルの利用時など、本人であることを証明する際に使用します。

・マイナンバーカード申請時に「署名用電子証明書」・「利用者証明用電子証明書 」を不要とした場合は格納されません。


公的個人認証ポータルサイト(https://www.jpki.go.jp/<外部リンク>